こんにちは!まんたです。
来る11月23日(土)、東京で開催される東京AFVの会に行ってきます。
AFVの会とは
AFVの会とは全国各地で開催されるAFV模型を中心とした展示会で、参加資格などは無く誰でも参加することができます。
また戦車模型のみの展示会としては結構有名で、色々なモデラーさん方の作品を拝むことができる貴重な場となっています。
東京の他にも北海道、東北、中京、関西、中四国、九州の会場で開催されているので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
会場
東京AFVの会場は例年通り下北沢の北沢タウンホールだそうです。
来場には作品の有無に関わらず五百円が必要とのこと。
以前中四国、関西のAFVの会にも行ったことがありますが、この二つの会場では作品展示をする場合に参加費として千円を支払い、見学は無料になっていました。
各地の運営によって色々方針が違うみたいです。
とはいえ、見に行くだけでも刺激を受けられる展示会ですから金額は問題ではないですね。
公式ホームページはこちらから
まんた初参加
僕自身、東京AFVの会は今回が初参加になります。

せっかくの展示会なので今回は最新作のアキリーズを引っ提げて行きます。
実物は写真で見るよりかっこいいので(多分)、お越しになった方は見ていただけると嬉しいです。
Twitterのフォロワーさんの中でも東京AFVの会に参加される方が多いみたいなので、色々とお話しできたらいいな~なんて思ってます。
岡山在住の僕にとって、東京は気軽には行けないので参加するかどうか迷っていましたが、これもいい経験になるだろうと行ってみることにしました。
せっかくの東京、AFVの会だけでなく観光も楽しんじゃいます。
会場がある下北沢はどんな場所なのか全く知らないのですが、東京都内だけあって多分とても都会なんでしょうね(多分)。
それでは今回はこの辺で。
最後まで閲覧していただきありがとうございます。
東京AFVの会、楽しみです!