こんにちは!まんたです。
今回は本ブログに関する重大なお知らせです。
ブログタイトル変えました
と言っても、既にタイトルにある通りですが、この度当ブログ「まんたの模型部屋」はブログタイトルを変更することになりました。
僕自身、慣れ親しんできたブログタイトルを急に変えるのも少し寂しい気持ちはありますが、より良いブログにしていくため、ここで思い切って変えてしまうことにしました。
なぜ変えたのか
なぜブログタイトルを変えることになったかといいますと、それは「まんたの模型部屋」というタイトルにいくつか不満があったからで、具体的に言うと、
- 文字数が多いから
- 漢字が入っていて覚えやすさに欠けるから
- ペンネームが入っていて自己主張が強い?から
- 直球過ぎてダサい?
という感じです。
感じ方は人それぞれだと思いますが、僕的にはこのブログタイトルはいずれ変えるべきかなと考えていました。
新しいブログタイトル

さて、そこで「まんたの模型部屋」に代わる新しいブログタイトルですが、色々と候補を書き出して考えてみました。
ブログタイトルはそんなにホイホイ変えられるもではないので慎重に、色んな案を検討していきました。
そして、思いついた中から一番いいなと思った案を採用した結果、新しいタイトルとなったのは…
「タンクモデリズム」
”タンクモデリズム”
です。
戦車模型を意味する「Tank Model」と、主義、主張、または流儀などの意味を持つ「ism」を組み合わせて「Tank Modelism」という名前になりました。
日本語に直訳すれば、「戦車模型主義」という感じでしょうか?
言葉として正しいかは分かりませんが、ブログタイトルとしての語感は悪くないかな~ということで、この名前に決定しました。
と、いうわけで、今後は「まんたの模型部屋」改め「タンクモデリズム」として当ブログを運営していきますので、よろしくお願いします。
タンクモデリズム、なんだかいい響きな気がしますね。
正直言うと先ほど書いた通り、「まんたの模型部屋」はタイトルとしては普通かな~という感じはあったので、思いきって変えてみてよかったと思います。
最後に
以上、ブログタイトルを変えたお話でした。
ブログタイトルは変えたものの、それ以外は特に変えた部分はありません。
ペンネームも今までと同じく「まんた」で行きます。
名刺刷ったばかりですしね。
タンクモデリズムという大層な名前を掲げてはいますが、戦車模型以外の記事も今まで通りに書いていくつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。
それでは今回はこの辺で。
最後まで閲覧していただきありがとうございます。
また来週。